京都芸術大学附属高等学校

  1. HOME
  2. 日々のできごと
  3. 新学期に向けて★☆春期スクーリング実施中!

日々のできごと

DAYS

2025年02月21日(金)

新学期に向けて★春期スクーリング実施中!

2月も後半になりました。
非常に寒く雪が降る日もありますが、体調管理には十分気を付けてくださいね。

さて、本校では1月末に授業や試験も終わり、
一般的には「春休み」の時期ですが、生徒が登校する日も設定されています。


春期スクーリングの期間です。


春期スクーリングは通常の授業期間以外での授業となりますが、
進級を控えた1年生・2年生が、今年1年を振り返ったり、
新しい学年を迎えるための準備として行う授業です。


ちょうど本日は1年生のスクーリング実施日だったため、
少し様子をのぞいてきましたのでご紹介します!!

現在、高校校舎は4月からの授業開始に向けて改修工事中のため、
今年の春期スクーリングは大学の校舎をお借りして実施しています。

今日の授業では、次の学年でどの科目の授業を受けるかどうかを考える(「履修登録(りしゅうとうろく)」といいます)のための授業。

各教科の先生が、どんな内容の授業か、どんな進路を考えている人におすすめか、
また、どんなことに興味を持っている人に受講して欲しいかを詳しく説明していました。

1年生は学校が指定した科目を受けてもらうことになりますが、
2年生、3年生は、自分の希望や進路に合わせて、受講する科目を決めていきます。

もちろん、担任の先生と相談しながら決められますので、安心してくださいね。

さて、在校生の皆さん!
引き続き、4月からの新しい1年に向けた準備を頑張りましょう。

ブログの一覧

Facebook

X(旧Twitter)にて
日々の様子も更新中

学校説明会へ参加する

まずは学校説明会への参加がおすすめです!

もっと詳しく知りたい方

資料請求または電話・お問い合わせフォームからお問い合わせください。