日々のできごと
DAYS
2024年05月08日(水)
5月初旬、1・2学年の遠足がありました。
今回は1学年の様子をお届けします。場所は京都市動物園。
晴天に恵まれ暑すぎるほどでしたが、熱中症などで体調不良になる生徒もおらず、
とても有意義な活動になったと思います。
5,6名のグループにわかれて取り組んだのは「京都市動物園遠足クイズ」!
園内の動物にまつわるクロスワードパズルを解くというもの。
加えて「先生クイズ」と題し、引率の先生方に
「○○先生がもう一度行きたいと思っている国は?」などのクイズを確認していきます。
動物園をぐるっと巡って回答を探しつつ、先生方とも交流できるような企画になっていました。
グループにわかれて園内を巡る生徒たち。
入学してまだ一ヶ月ですが、徐々にチームワークが深まりつつあります。
ちなみに遠足は「特別活動」として記されている活動の一つで、
卒業までに「特別活動や学校行事に30時間以上参加すること」が必要です。
例えば、入学式や始業式、卒業式などの式典、ホームルームや生徒会活動、
文化祭や芸術鑑賞会などがあり、京都芸術大学附属高等学校では、
通常に高校生活を送っていれば30時間は自然に満たされます。
特別活動は例でお伝えしたように、いつもの授業とはちょっと異なる空間での学習です。
そんな空間で同級生たちと力を合わせて物事に取り組むことで「社会性を培うこと」が趣旨。
式典を滞りなく進行したり、仲間を祝福したり、文化祭のプログラムを共同で企画・立案・運営したり、
クラブ活動に取り組んだり(注:附属高校はクラブではなく同好会なので特別活動には含まれません)。
つまりは他者と協働して創造性を発揮するための力を養うこと。そんな目的があるのです。
入学して1か月。
1年生のみんなも少しずつ慣れ、高校生活を楽しんでいる様子を
私たち教職員も嬉しく思いながら見守っています。