日々のできごと
DAYS
2021年11月16日(火)
通信制高校ってどんな学校?
こんにちは!
中学校3年生の皆さんは志望校を決める時期になってきていますね。
様々な高校を検討されている皆さんに向けて
不定期で、通信制高校についての配信していきます。
本校の特徴だけでなく、“通信制高校”の一般的な情報も
お伝えしていけたらと思っておりますのでぜひお読みください。
少しでも志望校決定のお役に立てると嬉しいです。
第1回目の本日は、“通信制高校”とは一般的にどのような仕組みになっているかをお伝えします。
通信制高校はもともと、働きながら学校に通い
高校の卒業資格を得るためにできた学校です。
そのため、
学校に通わなければならない回数が少なく設定されていたり、
自宅で学習する内容が多く設定されているのが
特徴になっています。
以前は、様々な理由で学校に行きにくくなってしまった生徒の皆さんが選んでくれる、というイメージも強くありましたが、
今では、
『自分の時間を大切にしたい』
『好きなことに打ち込みたい』
という理由から選んでくれる皆さんも増えています。
高校生の14.8人に1人が通信制高校を選んでいるという調査結果も出ているんですよ!
昨年もこのような内容のブログを投稿しているのですが、その際は17人に1人とお伝えしていたので急激に変化していることもわかっていただけるのではないでしょうか。
さて、そんな通信制高校ですが、通っていただくにあたり大事な要素が3つあります。
3つの要素とは、
①面接指導(スクーリング)
②添削指導(レポート)
③単位認定試験
各教科ごとにこの3つの要素の設定があり、
特にスクーリングとレポートについては国が定める回数(規程回数)があるため、
1人1人が出席状況や提出状況を自己管理しながら進めていきます。
『自己管理』そんなの苦手だよ~、と思う方も多いかもしれませんが
先生も一緒になって管理していくので心配いりません。
むしろ、自分の進み具合を管理していくことで3年の間に『自己管理』が身についていくかもしれません。
何事もチャレンジしていくことは大切ですね!
さて、本日は通信制高校の概要ということで大まかなお話でしたが、
次回以降は、スクーリングやレポートについてのお話・本校での取り組み方をそれぞれ詳しくお伝えしていきます。
少しでも疑問に思うことがございましたら、いつでも本校までご連絡くださいね!